Back To Top
サイト利用規約
この規約(以下「本規約」といいます。)は、Rocket Road 株式会社(以下「当社」といいます。)が Romotto のサービス名称 で提供する一切のサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を、本サービスを利用するすべてのお客様(以下「利用者」といいます。)と当社との間で定めるものです。
-
第1条(規約への同意)
-
・利用者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。利用者は、本規約に有効かつ取消不能な同意をしないかぎり本サービスを利用できません。
-
・利用者が未成年者である場合は、親権者等法定代理人の同意を得たうえで本サービスを利用してください。
-
・利用者は、本サービスを実際に利用することによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなし、当該同意の時点から、本規約は利用。
-
第2条(情報の取り扱い)
-
・利用者は、本サービスの利用に際して利用者ご本人に関する情報を当社に対して提供する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければなりません。
-
・利用者の個人情報の取扱いに関しては、本規約のほか、当社のプライバシーポリシーおよび本サービスのプライバシー保護に従います。
-
第3条(禁止事項)
-
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
-
法令または公序良俗に違反する行為
-
犯罪行為に関連する行為
-
本サービスの内容等,本サービスに含まれる著作権,商標権ほか知的財産権を侵害する行為
-
当社,ほかのユーザー,またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
-
本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
-
当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
-
不正アクセスをし,またはこれを試みる行為
-
他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
-
不正な目的を持って本サービスを利用する行為
-
本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益,損害,不快感を与える行為
-
他のユーザーに成りすます行為
-
当社が許諾しない本サービス上での宣伝,広告,勧誘,または営業行為
-
面識のない異性との出会いを目的とした行為
-
当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
-
その他,当社が不適切と判断する行為
-
第4条(コンテンツの取扱い)
-
・本規約において、「コンテンツ」とは、文章、音楽、画像、動画、プログラム、コードその他の情報のことをいい、「本コンテンツ」とは、本サービス を通じてアクセスすることができるコンテンツのことをいい、「投稿コンテンツ」とは、利用者が本サービスに投稿、送信、アップロードする等して当 社の管理するサーバに保存させたコンテンツのことをいい、「公開投稿コンテンツ」とは、本サービスにおいて、他の利用者一般による閲覧またはアク セスが可能な投稿コンテンツのことをいいます。
-
・利用者は、当社に対し、公開投稿コンテンツを含むすべての投稿コンテンツに関する著作権(著作権法 27 条及び 28 条の権利を含みます。)を当社に 譲渡するものとし、当社は、当該コンテンツを期間の定めなく、自由に利用し、また改変することができるものとします。なお、利用者は、当該コンテ ンツに関する著作者人格権を当社または当社の指定する第三者に行使しないことにも同意するものとします。
-
・利用者は、本コンテンツを、本サービスが当然に予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、改変等の行為を含みます。)してはなりません。 ただし、当社から事前の承諾を受けた場合はこの限りではありません。
-
・当社は、法令または本規約の遵守状況等を確認する必要がある場合、投稿コンテンツの内容を確認することができます。ただし、当社はかかる確認を行なう義務を負うものではありません。
-
・当社は、利用者が投稿コンテンツ等に関し法令もしくは本規約に違反しまたは違反するおそれのあると当社が認めた場合、その他業務上の必要性がある場合には、あらかじめ利用者に通知することなく、当社の管理するサーバから投稿コンテンツを削除する等の方法により、本サービスまたは投稿コテンツの利用を制限することができます。そのため、利用者は常に投稿コンテンツのバックアップを作成しておくことが推奨されます。
-
第5条(当社に対する補償)
-
利用者は、利用者が法令または本規約に違反して本サービスを利用したことに起因して(かかる利用を原因とするクレームを第三者より当社が 受けた場合を含みます。)、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害、損失または費用負担(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを賠償または補償しなければなりません。
-
第6条(本サービスの提供・無保証・変更・中止)
-
・利用者は、本サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピューター、携帯電話機、通信機器、オペレーションシステム、通信手段および電力等を利用者の費用と責任で用意しなければなりません。
-
・当社は、本サービスの提供を受けることができる利用者を、会員登録の有無、年齢、ご本人確認の有無、その他当社が必要と判断する条件を満たしたお客様に限定することができるものとします。
-
・当社は、本サービスに当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。
-
・当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。
-
・当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等を含みますが、これらに限りません。)がないことを保証しません。
-
・当社は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。ただし、有償で提供される本サービスに関する当社 と利用者との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、当該本サービスの隠れた瑕疵により利用者に生じた損害を賠償する当社の責任の全部を免除するものではありません。この場合の損害の賠償については、第7条第2項を準用します。
-
・当社は、利用者が本規約に違反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。ただし、当社は、利用者および第三者に対して、利用者その他の者が本規約に違反しないことを保証するものではありません。また、当社は、利用者および第三者に対して、かかる違反を防止または是正する義務を負いません。
-
第7条(当社の責任の免除)
-
・当社は、本サービスに起因して利用者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社と利用者との間の契約(本 規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、本項の免責規定は適用されません。
-
・前項ただし書に定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。以下、本項において同じ。)による債務不履行または不法行為により 利用者に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社または利用者が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の 責任を負いません。また、当社の過失による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害の賠償は以下に定める金額を上限とします。
-
(1) 本サービスに起因して利用者に生じた損害については、当該利用者が当該本サービスの利用に際して当該損害が発生した月に費消した回線費用の額。
-
第8条(退会・利用停止)
-
・本サービスに会員登録した利用者は、所定の手続きを経て退会することができます。この場合、当社が保有する利用者ご本人に関する情報は、個人情報保護法その他の関連法規およびプライバシーポリシーに従い処理されます。
-
・当社は、利用者が本規約に違反しまたは違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめ利用者に通知することなく、アカウントを停止または廃止することができます。
-
第9条(通知または連絡の方法)
-
・本サービスに関する当社から利用者への通知または連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示その他、当社が適当と判断する方法により行ないます。
-
・本サービスに関する利用者から当社への通知または連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信または当社が指定する方法により行っていただきます。
-
第10条(個別利用規約との関係)
-
本サービスに関して、本規約とは別に「利用規約」、「ガイドライン」、「ポリシー」等の名称で当社が配布または掲載している文書(以下「個 別利用規約」といいます。)がある場合、利用者は、本規約のほか個別利用規約の定めにも従って本サービスを利用しなければなりません。 個別利用規約と本規約とで矛盾する内容が規定されている場合、矛盾する箇所に限り、個別利用規約の内容が優先して適用されます。
-
第11条(本規約等の変更)
-
当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、本規約および個別利用規約を変更できるものとします。変更後の本規約および個別利用規約は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、利用者は本規約および個別利用規約の変更後も本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約および適用のある個別利用規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
-
第12条(本規約等の変更)
-
本サイトの利用に関連する訴訟は、訴額に応じて福岡簡易裁判所、または福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。